新卒募集 NEW-GRADUATE
"Un ami"とはフランス語で
"仲間"という意味
2010年に14名からスタートしたUn amiは8年で3店舗、スタッフ数は60名オーバーになりました。これからもまだまだ走り続けるUn amiは若い力を必要としています。
-
求める人材は、美容を通して
人間的にも成長したい方夢の為に頑張りたい方、スタイリストになって活躍したい方、撮影などの外部の仕事に興味がある方、美容に真剣に取り組みたい方の応募をお待ちしています。
Un ami勉強会の仕組み
週に1回のチェック会(テスト会)
3年半〜4年でスタイリストデビュー出来るカリキュラムです。不定期でスタイリスト向けの勉強会も実施しています。 -
スタイリスト カリキュラム ROAD TO STYLIST

※横向きにスクロールできます。
VOICE
-
横町 明彩未Ayami Yokomachiアシスタント
入社歴:2020年入社
勤務店:joemi Un ami-
Q.アンアミを選んだ理由は?
美容学生の時に、雑誌に載ってるような有名なサロンで働きたいと思っていました。 そんな時に雑誌を見ていて、可愛いなと惹かれたスタイルが多かったのがUn ami でした。
実際にサロンに行ってみると、スタッフがとても暖かく、サロンやスタッフの雰囲気に惹かれました。 またサロン説明会の時にカリキュラムがしっかりしていることを知り、技術をUn amiで身につけたいと思い選びました。 -
Q.今働いていて楽しいことは?
Un amiはスタッフ数が多いので、沢山の先輩方からぞれぞれの技術を学ぶことができます。
また、実際に自分のモデルさんに施術をできることや習ったことを活かし営業でお客様に携われることが今一番楽しいです! -
Q.将来の目標を教えて下さい。
将来は沢山のお客様に携わり、日常のヘアはもちろん節目の大事な行事などでヘアスタイルを任せたい、また来たいと思っていただける美容師になるのが目標です。
-
-
小池 陽菜Haruna Koikeアシスタント
入社歴:2021年入社
勤務店:Un ami kichijoji-
Q.アシスタントとして
大切にしていることは?スタイリストの大切なお客様に入らせていただいているという責任感を持ち、一回一回の技術を丁寧にすることや、お客様がどのように過ごしたいのかを考えながら、居心地の良い空間作りを大切にしています。
-
Q.アンアミとはどんなサロンですか?
技術力や向上心が高く、自分の努力次第で理想の美容師像を実現できるサロンだと思います。
また、スタイリスト、アシスタントの先輩達が朝早くから夜遅くまで自分の練習の指導などをしてくれます。とても良い環境で練習などができていると思います。雑誌などの外部の撮影も多い為、学べることも多く色々なことを吸収して挑戦できる、日々成長することができるサロンだと思います。 -
Q.美容師のやりがいとは?
シャンプーなどの施術をした際に喜んでいただき、褒めてもらえた時。
また、顔と名前を覚えてもらい、私に会うのを楽しみに来ていると言っていただけた時はとても嬉しくやりがいを感じます。
-
2024年度 新卒採用面接向け
第一回会社説明会
- 日程
3月26日(日) 19:30〜
- 会場
joemi by Un ami(新宿店) オンラインも同時開催
2024年度 新卒者第一次募集 募集要項 Application Guidelines
- 応募方法
Instagram、@unami_hair へ
DMで参加希望の旨と氏名/専門学校名/住所/電話番号をお送り下さい。
- 応募締切
4月21日(金)
- 面接日時
4月23日(日)
- 面接場所
Un ami 表参道店
- 形式
対面の少人数グループ面接を予定しております。
※書類審査で決定後、ご連絡致します。
※対面の場合、少人数/密を避けた状態で面接させて頂きます。
- 履歴書
-
-
指定の履歴書はこちらからダウンロードをお願いします。
-
- 勤務地
- 東京|表参道/新宿/吉祥寺
- 仕事内容
- 美容室経営、サロン運営、外部活動(セミナー活動、撮影、ヘアメイク、イベント出演など)
- 給与
- 200,000円以上
※カリキュラム合格時に昇給あり
- 交通費
- 月額15,000円まで支給
- 休日・休暇
- 週休2日制 / 年始休暇 / 夏季休暇
- 福利厚生
- 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
慶弔休暇、有給休暇、役職手当、残業手当、社員旅行
- 質問などに関して
- 募集要項に関してや入社後のことなど、ご不明点は
@unami_hairまでDMでお気軽にお尋ね下さい。
- 連絡先
- 株式会社アンアミ
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-6-13 1F 表参道店
TEL.03-5774-1011(採用担当:富永)